1月11日㈯に行われた「栗山川水系を巡るウォーキングツアー及びミニ講演会」の件が1月24日付千葉日報に記事として掲載されました。 記事中の写真にある見晴らし場所は、2月末日まで多古城郭保存活用会が行っている日本一の御城印のまち多古町15城お城めぐりデジタルスタンプラリーの効果により、その訪問場所となっている土橋城への来訪者が増えていることに対して、肯定的にとらえていただけた住民の方々により、土橋城からの栗山川界隈のビスタを良好にするために、自主的に竹藪を刈り、木々の伐採を行っていただいたことにより生まれた場所です。当団体も多古城郭保存活用会には積極的な支援を行ってきておりますが、地元住民の方々からのこのようなご厚情をいただけたことは、大変ありがたく考える次第であり、今後の当団体の活動に対する大きな励みの一助ともなりました。
