日本経済新聞朝刊に連載される「データーで読む・地域再生」は、現行の石破政権の重点的な取り組みの一つである地方創生について地域再生と言う面でのデーターに基づき、事案の内容を浮き彫りにしていくことを目的とする特集記事ですが、今般2月22日のものについては、昨今のお城ブームをベースにお城を活かして地域活性化に取り組んでいる自治体の数値化を行いました。その手法としては、お城めぐりのアプリ「ニッポン城めぐり」の2024年のデーターから地域のお城の訪問者数をベースに都道府県別にスコア化を行いランク付を行ったものです。この特集記事において千葉県はスコア20.1 全国順位21位となり、関東圏では東京都、埼玉県、群馬県に次ぐものとなりましたが、3位の群馬県とは僅差であり、実質3位を確保できたと見て良いのではないかと当団体としては考えております。
 当団体の千葉県における取り組みは、当該記事においても首都圏経済面のもので以下の通り、大きく採り上げられております。当団体としては、今後とも千葉県におけるお城の地位を向上させるための各種取り組みに尽力してまいりたいと考えておりますが、今後は、さらに他の都道府県と比べて相対的に弱いと思われる行政・自治体からの千葉県のお城の地位向上のためのサポートを積極的に引き出すべく取り組みを強化してまいりたいと考えております。皆様からのご支援何卒よろしくお願い申しあげます。

2025年2月22日日本経済新聞全国版第2面
2025年2月22日日本経済新聞千葉・首都圏版